INTERVIEW

01.大好きなドラマがくれた、弁護士という選択

私は昔からドラマや映画が大好きでした。
学生時代は話題のドラマをほとんど欠かさず観ており、今でも1シーズンに5〜6本は追いかけています。

中でも特に惹かれるのは、医療・警察・報道など様々な職種をテーマにした「お仕事系ドラマ」です。
自分の日常ではなかなか触れることのない職種や現場の世界を疑似体験できる感覚が好きで、つい引き込まれて観てしまいます。
ひたむきに仕事に向き合う登場人物たちの姿は、いつも私自身を奮い立たせてくれるものです。

弁護士という職業を知ったのも、ドラマがきっかけでした。
小学校5年生の頃に観た『曲げられない女』。
何年も司法試験に挑み続ける主人公の姿を見て、「こんなにも夢中になれる弁護士って、どんな仕事なんだろう?」と興味を持ちました。

その興味をきっかけに、大学では法学部へ進学し、ロースクールを経て司法試験に合格することができました。
そして改めて「自分が弁護士として貢献したい分野は何か」と考えたとき、自然とたどり着いたのが、大好きなドラマや映画といったエンターテインメントの世界でした。

出演者やクリエイターへの誹謗中傷、コンテンツに対する著作権侵害など、エンタメ業界を取り巻く法的課題は決して少なくありません。
私自身が心から愛するエンタメを、法律という武器で守りたい──そう強く思っています。

私にとってエンタメ法務は、「好き」が弁護士としての「使命」へと昇華された、かけがえのない領域です。
エンタメへの深い愛を原動力に、エンタメ業界やご依頼者様のため、奮励努力してまいります。

02.憧れのファッション業界を法律で支える──私の取り組みたい分野

エンタメ法務と並んで、私が強い情熱を持って取り組みたいと考えているのが「ファッションロー」です。

私は幼い頃から洋服が大好きで、毎日「mezzo piano」などのキッズブランドの洋服を着て、スケッチブックにオリジナルの服を描いて遊んでいました。
自分のブランドロゴを考えたこともあります(笑)。
ファッションデザイナーに憧れた時期があり、最終的には大学進学を選びましたが、一時は服飾の専門学校への進学も真剣に考えていました。

アメリカのフォトグラファーの言葉に「ファッションは毎日を生き抜くための鎧である」というものがありますが、私にとってファッションは、まさにそうした存在です。
日々の忙しさや困難を乗り越えるための、精神的な支えになっています。

そんなファッション業界に対して、私は深い憧れと敬意を抱いており、クリエイターやブランドが安心して創作活動に打ち込めるよう、法的な面から支援したいと考えています。

たとえば、商標権の保護や模倣品の販売差し止め対応、アパレル・コスメ分野に進出するインフルエンサーへの契約サポートなど、現場に即した実務に積極的に携わっていきたいです。

ファッションには、「自分らしさを表現し、日々のモチベーションを高める力」があります。
その力が、もっと自由に、そして安心して発揮できるように。
そんな思いから、私はファッションローにも取り組んでいきたいと考えています。

03.「最良の理解者」として寄り添うために

私が弁護士として何より大切にしているのは、「ご依頼者様の最良の理解者として、深く寄り添うこと」です。

ご相談の際には、まず「じっくりとお話を伺うこと」を心がけています。
抱えていらっしゃる不安や、望む未来を共有していただくことで、表面的な問題だけでなく、その奥にある本質的な課題を見つけ出し、最適な解決策をご提案したいと考えています。

ご依頼をいただいた際には、「あなたの最良の理解者」であることを常に意識し、最後まで伴走する覚悟で取り組んでまいります。
また、専門用語をできる限り使わず、分かりやすい言葉で丁寧に説明し、納得感を持って次のステップに進んでいただけるよう努めます。

私は5人姉妹の長女として育ち、身近に女性が多い環境で過ごしてきました。
そのため、性被害に関するお悩みを伺う機会も多く、男性には話しづらいと感じられるようなご相談についても、少しでも安心してお話しいただけるよう、真摯に耳を傾けています。

お一人おひとりの想いを丁寧に受け止め、ご依頼者様との信頼関係を大切にしながら、「依頼してよかった」「また相談したい」と思っていただけるよう、全力でサポートいたします。
どうぞお気軽にご相談ください。

 

電話
受付時間

10:00〜19:00

※都合により休業となる場合がございます。
※お電話が繋がらない場合は、恐れ入りますが、
メールまたはLINEにてお問い合わせください。

個人情報の取扱いについて

当事務所は、プライバシーポリシーに基づき、
お客様の個人情報を管理いたします。
プライバシーポリシーをご確認の上、次の画面にお進みください。

プライバシーポリシー